やっちゃった

2004年9月6日 日常
彼と久々に会った。
急遽、午前中仕事になった彼。
家に着たのは夕方近く。
明日も早くから仕事。
今夜は早く返したい。

でも、久々すぎて話は尽きず。
飲みも止めたくなぃ彼だ。

結局、泊まってくことになっちゃって。
目覚しかけて寝るけれど...
あーだ、こーだと、なかなか寝てくれない;;

朝になり、起こしてみるけど起きない!
ほんとギリギリで起きて間に合ったみたいだけど。。

やっちゃった...て、ちょっと罪悪感。
といいつつ、二度寝した(ぉぃ)
休み合わないってほんとヤダ。
夏バテか?
忙しかったのもあって、すごく疲れがたまってる。
楽しいことすりゃ一瞬忘れるが(笑)

アパートのお風呂じゃ物足りない。
もっと足伸ばして、なんなら寝そべりたいの。

てな訳で昨日、友と一緒に日帰りの湯へ行きました。
ちょっと遠いけど、温泉街ってやつです。
土曜とあって割と混んでたけど。

タレパイ(爆)婆様らに混じって入った。
サウナ大好き〜と喜ぶが、久々なので長く入っておれず。
顔痛くて耐えられず...。
打たせ湯&ジャグジーを堪能し
「これこれこれなのよ〜ぅ」
あまりの嬉しさにはしゃぎすぎ、友に引かれる(T_T)

近くに美味しいお店もあって満腹。
湯上りビールは最高でした。

というわけで、夕べはぐっすり眠れました。

しかし本日、あまりに寒い。
また温泉入りたい。

お墓参り

2004年8月14日 日常
しばらく行った事なかった。
でも今日は母親に頼まれ行きました。

なんかね、墓石を前にするといろいろ思うんだって事知った。
「皆が元気で過ごせますように...」
親のこととか、知らないうちにご先祖様に頼んでる。

なんか心洗われるじゃないけども
こういうことって大切な気がしました。

てか道すがら、ふと気がつくと彼の職場の車がバックミラーに。
振り返ると彼だった。
なかなか会えないでいるけれど、元気そうでなにより!
あの笑顔に一瞬やられた自分にキモ(爆)

苦痛な日々。

2004年8月4日 日常
毎日暑すぎますね。
私は暑いの尋常じゃないほど苦手で...
この時期、なにもやる気なしなのです(-_-;)

職場に行くのも億劫な。
休みなのに外へも出てない状態な。
苦痛な日々を送っています(-_-;)

日記もタメすぎでした。
私のPCはノートじゃないので、クーラーのない部屋にあることもネックな。
PCをいじらない日が普通に1Wとかあったりして;
携帯メールも返信できないようなやる気のなさ;
友に「生きてるのか?」などと聞かれる自分は一体???
まったくダメ人間。

今月公休が12日と聞いてたので、夏休みも8月にもってきて15日休むつもりでいたのに、、、、フタを開けたら公休は10日のみ。
13日に短縮しちゃったこの休み。
きっと家でダラダラ過ごします(ぉぃ)

昨日、髪を切りに行きました。
イメチェンってほど変わらなかったけど、暑い中出かけただけのことはある。
ちょっとだけサラサラ感が戻り...嬉し(爆)

夏はどうにも苦痛です。
こんな自分から脱出したい。
だれか、助けて〜〜!!(マテ
久々に友と買い物へ。
この子と買い物なんて何年振りだろう。
あたしは買い物は1人で行きたい派でいつもブラリと出かけるんだけど。
「久々に一緒に行こう」と誘われ、行ってみた。
人と買い物をすることに不慣れなあたしは
自分が見たいとこに行くのにも気を遣い「ここ入るね」みたいな(苦笑)
お互い見たいとこに入り、好きな物を買う。

歩き疲れて、ご飯食べて、買い、話まくってお茶を飲む。
うん、楽しかった。

そして、そろそろ帰ろうかって頃。
「なんか買った気がしない!」と語る友。

手には袋がいっぱいなのに。
どうやら、
「せっかくのボーナスなのに自分の物を買い足りてない」らしい。

そういや、どこの店に入っても、子供の物買ってたな。
旦那のも買ってたとして、、、あれ?自分のも買ってると思うが??

彼女曰く、
「ボーナスは自分の為にガバッと遣いたい」のだそう。
なのに実際買い物に出ると、自分の物が後回しに。
そんな自分が嫌なんだそう。

・・でも、そうなっちゃうくらい自然に家族の〜ってなるのは素敵じゃんか。

「いや!ダメダメ!もっとなにか買いたい!」
・・いや、止めないし;で、なに買いたいの?

「それが…なんだろ…(苦笑)」
・・浮かばないなら無理に買わなくても〜。。

「・・・あっアクセサリーにする!」
・・はいはい。

で、無事購入して帰路に着く(笑)

+++++

昔はさ、スキな物とか欲しいモノばっかしで
それ買うのに悩むこともなければ、買う為にバイトしまくりとか当たり前だった。
この店で買うのがステイタス?な勢いのおバカだったけど、
今ってば安くても生地が良いから伸びないぞ〜こりゃお得だね〜なんて頭を使うように(爆)
けど、靴とかバックは良い物を〜なんて変なこだわりがあったり。
(しかし、1つのブランドにこだわる派でもない)
・・だいぶ変わったな。
彼女に至っては、自分のよか家族のってなった。

スゴイことだ。
そして、1軒づつ見て歩くのが好きだったのに、今となってはデパートと言われる場所ですべてを済ませるのがラクすぎるあたしたち。
デパ地下で、今夜の手抜きを模索するあたりがもう・・・
コロッケなんか買った日にゃ、次の店でプワ〜ンと香るし;

でも“買う”ってことに対する自分ら、すんごく堅実。
そんなプワ〜ンなコロッケも無駄か?などと思ってみたり。
堅実=ビンボくさい気もしてきて、女も終った?な感もなきにしもあらず。

良いのか、悪いのかわからんが、とにかく歳をとったようだ。

元気を出して

2004年4月7日 日常
ずっと前、友にと思って買った本。
あげなかったけど。
内容に惚れたが、これを友にもらってもキモかろう(ぉ

でもね、ほんと元気になれる本だったりして。
見かけたら読んでみてくだされ。
           立ち読みで十分読めるから(コラ

+++++

日記をサボってあっという間に1ヶ月!?
自分でも驚く。
てか、PCを立ち上げる気力もない日が続いてた。
とにかく、忙しく、疲れる。

仕事はもう。。
人の死に携わるというのは、いつまでも慣れず、精神的にまいります。

その上、花粉症。
目も鼻も耳も取って洗いたい。そんな感じなのです。
当然、薬を飲むのでだるくなるし。

そんなあたし。
帰宅し、速攻入浴。
ビール飲む(爆)
ちょっとお料理。
食らう。
=すぐに眠くなる。

これ、友や彼がいても変わらないような(ぇ
そんな日々でした。
・・なんて色気のない(T_T)

ここらで生活を変えねば。
と思うけど、眠気に勝てない夜。
・・歳なのか?(泣;
you

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索